「ACCA13区監察課」の主役であるジーン。
マイペースで落ち着いていて、でも掴みどころがないような性格。でも仕事はできるいい上司。
ジーン・オータスの明言・名シーンを独断でまとめてみました。
ACCA13区監察課見逃し配信、無料で見るならこちら→ACCA13区監察課 見逃した人は、「Hulu」「U-NEXT」で無料で見れる!
スポンサーリンク
ACCA13区監察課 第1巻より

出典:ACCA13区監察課1巻8ページより
冒頭のシーン。通り名の「もらいタバコのジーン」と言われながら妹ロッタからタバコを受け取る。
(あんまりカッコいい通り名ではないですが、ジーンはカッコいいです。)

出典:ACCA13区監察課1巻29ページより
最初視察地ファーマス区にて、タバコをふかしながら「この区はほんと だだっ広いねえ」。
(さーて、これから仕事だって感じかな。ファーマス支部の駐在員リーダーのエイダーに「本部きっての いいかげん男」なんて言われています。)

出典:ACCA13区監察課1巻43ページより

出典:ACCA13区監察課1巻45ページより
左:ファーマス支部駐在員の部下の不正疑惑に心配するエイダーに対し「君の部下ってことは俺にとっても もちろん部下なんだよ?」
右:エイダーの「・・・部下を信頼してはいないのですか?」に対して「してないね」と答えています。
(うーん、ちょっと深いですねー。)

出典:ACCA13区監察課1巻55ページより
「俺は部下たちのことは優秀だとは思わないことにしてる」「それを疑うことが 俺の仕事だから」
(監察課を辞めたがっているけど、仕事にはちゃんとポリシーを持ってこなしているんです。)

出典:ACCA13区監察課1巻75ページより
ノットさんから おやつのプリンを一口もらっているシーン。
(ジーンはいつも おやつが当たらない。)

出典:ACCA13区監察課1巻89ページより
自宅のテラスというか、マンションの屋上でタバコをふかしながら、最近感じる視線を思う。
(ジーンは視線に関して鋭い感覚を持っています。)

出典:ACCA13区監察課1巻115ページより
視察の途中でムギマキに寄り、駐在員リーダーのグルスに食パンを勧める。
(ジーンいつも自然体な感じ、周りは何か裏がありそうな人だらけなのに、ジーンには無い。)

出典:ACCA13区監察課1巻118ページより
本部エリートの高級取りがと絡んでくるレイルに、自分たち本部の方が給料が安いと返すシーン「ACCA七不思議のひとつだよ」
(残りの6つも知りたい!)
スポンサーリンク

出典:ACCA13区監察課1巻133ページより
昨夜ニーノと飲み過ぎて二日酔い。
(ジーンはお酒には弱め)

出典:ACCA13区監察課1巻155ページより
犯人からの押収品のタバコを吸っていたレイルを見逃したシーン。「支部局員の素行については」「管轄外だ」
(レイルからしたら助かったけど、それが逆にムカつくんだろうな・・・)

出典:ACCA13区監察課1巻159ページより
おかっぱ君がどうだったかニーノ聞かれて取り返したライターを見せて答えた。
(何かこのシーンが好きで、頭に焼き付いています(笑))

出典:ACCA13区監察課1巻162ページより
ジーンお気に入りのACCAのライター。
(でもよく無くすみたい。)

出典:ACCA13区監察課1巻183ページより
モーヴからの視線に「・・・・・ ・・・いつもとは違う視線をかんじたような・・・」
(この漫画は結構ジーンへの視線もキーポイント。色んな視線を受けている。)
1巻のあらすじや、感想、ネタバレもご覧ください。
ACCA13区監察課漫画 1巻 第1話~3話の感想、考察、ネタバレもあり
ACCA13区監察課漫画 1巻 第4話~5話の感想、考察、ネタバレもあり
ACCA13区監察課 第2巻より

出典:ACCA13区監察課2巻1ページより
ジュモークへ向かうジーン
(カラーのジーンもどうぞ)

出典:ACCA13区監察課2巻15ページより

出典:ACCA13区監察課2巻16ページより
ジュモークのホテルで朝食。食パンデカい! それからタバコを受け取る。
(眼鏡のジーンは割とレアかも)

出典:ACCA13区監察課2巻23ページより
バスウッドでメガサイズを食らう

出典:ACCA13区監察課2巻29ページより
「悪友だよ」
(ニーノとは長い付き合い、悪いこともしてきたのかなぁ)

出典:ACCA13区監察課2巻60ページより
ニーノに突っ込まれ、頬を染めながら
「さっき云っただろ!」
(あの人へですね(笑))

出典:ACCA13区監察課2巻64ページより
モーブにジューモークの食パンをあげる
「勢いで買いすぎてしまったので」
(こーいうとこがジーンの可愛いところ)

出典:ACCA13区監察課2巻78ページより
モーブと食事に来て
「ACCA続けてて よかった・・・」
(よかったなぁ~)

出典:ACCA13区監察課2巻91ページより
モーブの誘いは、クーデターの件に関する接待だった・・・
「恥ずかしい・・・」「帰りたい・・・」
(残念でした・・・)

出典:ACCA13区監察課2巻109ページより
「ん?イモ・・・」
(上の空)

出典:ACCA13区監察課2巻118ページより
飲み過ぎのジーン。接待でのモーヴの笑顔を忘れられず
「本部長は本当に いい女なんだよ!」
(メロメロ~ こんなジーンも見れる)

出典:ACCA13区監察課2巻188ページより
ドーワー城のバルコニーで夜風に吹かれながらタバコをふかす。リーリウムからクーデターの件を知らされ、何かを思う。
(かっこいい・・・ 絵になりますね)
2巻のあらすじや、感想、ネタバレもご覧ください。
2巻第6~8話の感想、ネタバレあり 実は、ジーンはあの人が好きだった
2巻第9~11話の感想、ネタバレあり クーデター派はやつ!?
ACCA13区監察課 第2巻より

出典:ACCA13区監察課3巻4ページより
スイツの区民に携帯等のような機械を何と引き換えなら持ってきてくれるかの問に、サラッと言いかわす。
「タバコかな」
(こういうのが頭がキレそうで格好いいです。)

出典:ACCA13区監察課3巻43ページより
スイツ区で拉致され拘束中のジーン
「君たちの雰囲気がさ」「緊張感を与えない」
(冷静に周りを見ることができる、出来る男ですね。)

出典:ACCA13区監察課3巻69ページより
スイツ区のクーデターで人の波に飲み込まれる。(笑)

出典:ACCA13区監察課3巻79ページより
今までスイツ区の現状を目にしてきたジーンに、どこが平和なのかとの問いに、
「区民の思いを感じ取る機会がなかった」
(これは深い、名言ですね、僕が好きなセリフの一つです。)

出典:ACCA13区監察課3巻116ページより

出典:ACCA13区監察課3巻117ページより
「目」
馴れてしまっている”目”を思う。
(この時点でその”目”がニーノだと気付いてるんでしょうか)

出典:ACCA13区監察課3巻122ページより
その”目”に気付いたジーン。

出典:ACCA13区監察課3巻130ページより
区民にも人気のビッラ支部の制服を着る。

出典:ACCA13区監察課3巻148ページより
ニーノの監視に気付いたジーンとニーノの会話のシーン、ここではジーンの言葉に深い意味が込められています。
「一日くらい食事に誘ってくると思ったけど いつもみたいに」
「・・・今までに似たようなことが何度もあった気がする このひと月だけでなく」
「・・・お前はACCAの人間なのか?」
「だから いいよ」

出典:ACCA13区監察課3巻156ページより
「・・・そんなこと云ったか?」
(酔うと好きな人を告白する・・・ モーヴ本部長とグロッシュラー長官が好きだ・・・って)

出典:ACCA13区監察課3巻174ページより
遠くからグロッシュラー長官を見ている

出典:ACCA13区監察課3巻183ページより
「でも私は 自分が関わりないように あなたもクーデターには関わりないのだと思っています」
(ジーンがグロッシュラーを好きな理由は、モーヴが好きだからだけじゃないんですね。)

出典:ACCA13区監察課3巻190ページより
モーヴに「役に立たんな」と言われ落ち込んでるとこをニーノに励まされる。
(ムギマキの店主の優しい顔が、このシーンの雰囲気をうまく引き立たしてますよね。)
3巻のあらすじや、感想、ネタバレもご覧ください。
3巻 第12~14話の感想、ネタバレあり クーデター勃発!それぞれの裏にあるものは
3巻 第15~17話の感想、ネタバレあり ついに気付いた!30年の目から・・・
終わりに
主人公のジーンがどんな性格をしているか、どんな生活、どんな仕事ぶりなのか。カッコいいジーンや、お茶目なジーン、ちょっと情けないジーン。色んなジーンを楽しんでいただけましたでしょうか。
アニメになった時に このシーンやセリフがどうなるのか、どう表現されるのか楽しみですね。
今回は3巻まで、また更新していきますのでよろしくお願いします。
スポンサーリンク
- 仮想通貨の基礎知識
- 仮想通貨を無料でお得に始められる方法
- 無料でビットコインが手に入る方法
期間限定なので、お早めに手に入れて下さいね。
以下の画像をクリックしていただければ、お受け取り頂けます。
↓ ↓ ↓
